一時保育

パート就労・産前産後・リフレッシュ(買い物・ヘアサロン等)・
育児疲労・小学生の放課後や長期休み等、一時的にお子様をお預かりします。
預ける回数などの制限はありません。

一時保育

対象児

・生後6ヶ月~小学生まで(生後6ヶ月未満は応相談)

利用手続き

1.電話で予約してください。

2.当日、預かり表を記入してお越しください。


※預かり表は当施設にあります。

※預かり表は「手続き・申し込み」ページよりプリントアウトすることができますので、記入後にお持ちいただくとスムーズです。

※当日、お子様が体調不良の場合、また、兄弟が感染症にかかっている場合は、お預かりをお断りさせて頂く場合がございますのでご了承ください。

持ち物

・着替え(下着も含む必要な分)

・タオル1枚

・ビニール袋(汚れ物入れ)1枚

・バスタオル(お昼寝用に使用)1枚

・ミルク、哺乳瓶、食事用エプロン(必要のある方)

・紙おむつ、おしり拭き(必要のある方)


・水筒


※原則として持参して頂いたものを使用しますが、不足した場合は自費で料金が必要となります。紙オムツ1枚50円など

※身に付けているものや持ち物には、必ず記名をお願いします。

利用定員

4名

保育日時

■月曜日~金曜日(9:00~16:00(土曜日・時間外応相談))

※土・日・祝・年末年始はお休みとなります。

利用料金

1時間:300円~(0歳児:500円、1歳児:400円)

※早朝・時間外・土曜日は30分につきプラス100円

※お迎えが遅れた場合は、別途料金をいただきます。

※当日のお帰りの際に現金にてお支払をお願いいたします。

※おつりの無いようにお願いします。

食事について

お弁当・おやつをご持参下さい。

※給食200円・おやつ100円で提供することも可能です。

※アレルギー食は対応していませんので、お子様に合ったお弁当・おやつ・お飲物をご用意ください。

pagetop